HSバンギとHAバンギ

スタンにはまず入ってくるだろう砂の帝王さんについて簡単にまとめ。


・採用理由
炎受け&潰し(シャンデラモスドラン)
電気受け&潰し(サンダーライコウロトム
霰ノオーへの受け先&潰し、天候変化
クレセへの打点
トリパ起動ポケ潰し(シャンデラブルンクレセヤドキング
雨への天候変化
軽い竜受け&潰し(ガブ以外)



範囲超広い。やばい。PTに一匹はいる格闘やグロスに対して一方的に弱いという欠点はあるものの、それらのポケモンを処理して相手に特殊だけ残せば一匹でも挽回できるだけの性能がある。物理方面もともかく砂補正で特殊耐久もものすごく、こなす仕事が安定しやすいのが良い。
対クレセを見ることができるのも特徴。

とまあ性能は高いんだけど、ひさびさにバンギ入り回して気になったのはS。
バンギの配分は主にHA基調かHS基調。利点をまとめると、


・HA基調
火力が出る

・HS基調
はやい




真面目に考える。無振りバンギのSが81で準速(意地っ張り最速)バンギのSが113。この間にいるメジャーポケはメタグロスカポエラーニョロトノ、眼鏡流星耐えのロトムあとミラーを考えて相手のバンギラス
ダブルにおけるS113はバンギのせいでかなり重要なラインなので、抜ける余裕があるやつはまず超えているし、余裕がなくても無理して超えている。間違ってもギャラやクレセは抜けない。
つまり、バンギラスを準速にする利点は上記ポケに先制をとれることに限られるということである。利点を並べると、



メタグロスを抜ける利点は、グロスが圏内に入っていた場合先制で潰せる(A170バンギのかみ砕くはH振りグロスに対して27.2%〜32.6%)、横を岩雪崩で潰したい時ついでにワンチャン怯みが狙える、メタグロスに縛られないという3点。まあ最初と最後ほぼ似たようなもんだけど。
バンギラスは一応H252B20振りでA205グロスのコメットを確定耐えするが、そういう問題ではない。若干削られれば圏内に入ってしまうので、横に一撃いれられるチャンスがあるかどうかというのが重要。

ex)ラティオス+メタグロスという並びに対してH振りバンギラスはC182眼鏡流星でも半分強(57.9%〜68.5%)しかくらわないため、7割程度HPを残しておけばラティオスが行動するのをある程度制限できる。バンギラスメタグロスに先制をとれているのであれば。(実際ほとんどのラティが珠持ちで、珠流星ならば 50.7%〜60.3%)


メタグロスはPTでできるかぎり先制をとりたいポケであるので、準速にしてまで抜きにかかる理由は十分にある。



カポエラーを抜ける利点は、カポエラーに縛られないという一点である。威嚇も込で考えると、岩悪を半減されけたぐりもろくに入らず威嚇で火力まで下げられるカポとの相性はもともと非常に悪い、それに通常バンギが落とせるポケモンが威嚇込みだと確定を取れない(シャンデララティオスなど)ためカポ+何かの並びに対してバンギでつっぱるメリットは薄いといえる。カポもA133ジュエルインファでバンギを確定でもっていけるようにしているものも多い。
もちろん終盤の削り合いなど抜けて損ではないのはもちろんだが、基本的にカポは他で処理してからバンギで制圧するという場を作っておきたい。




ニョロトノを抜く場合はメリットとデメリットがある。メリットのほうは単純に上取って雪崩降らせられるなど。弱点取られてるやつに上をとれるのは当然良いことである。
デメリットのほうは初手で投げられないこと。相手に初手ニョログドラなどで来られた場合後発バンギで受けると水の攻撃をかなりくらってしまうのは難点(マンダやロトムの裏から竜技で受けるなどの工夫はできる)。
S無振りトノが90であり、トノより遅くしようするならば無振り安定。80-90近辺でメジャー所はズルズキンのみ。ズキンもそこまでいないし、他に努力値回したほうが有用である。とくにバンギ入りグッドスタッフはどうしても水の通りがよくなってしまうため、初手から天候をとって展開していけるHAバンギのほうがいいのかなーとか思っている。ちなみに無振りバンギのSが81で、これは最遅クレセリアと同速である。何かの役にはたつやも。



眼鏡流星耐えロトムを抜ける点はやはり先制雪崩を打てる所。しかし火や草のロトムは準速バンギ抜き必須(前者は雪崩が抜群、後者は抜いておくことでジュエルリフストで縛れる)であるし、水ロトムのSもわりと幅広い(眼鏡流星耐えの108、準速バンギ抜きの114、臆病ノオー抜き抜きの125、臆病最速の151などなど)ので抜けたらラッキーぐらいにとどめておくのが吉。水ロトムはC133からハイポンでH振りバンギを98%の乱2で落とせるが(命中込で62%)、岩雪崩が先制で撃てればその確率は大幅に落とせる(命中込で33%)。


同族に先制がとれる利点はいわずもがな先制でけたぐりが入る点である。タイマンの打ち合いで勝てないため、向き合ったら引く事を余儀なくされてしまう。これは辛い。
準速にしているバンギの目的がほとんどこれなんじゃないかと思うぐらいである。敵バンギの処理をある程度バンギで見れる、うん。もちろん先制で雪崩も打てる。






まとめると、同族に勝てるという点とグロスに縛られないという2点が主に大きそう。ネットでもオフでも大体の大会のKPは1位メタグロス2位バンギラスであるため、十分に意識する価値はある対象である。
ここまで書いたらわかるが、以前晒した配分記事のバンギのやつ(207-178-131-*-121-105)はゴミである。同族に勝つつもりならばきちんと抜いておけという話である。



HAの利点は火力がでることだと書いた。
バンギラスのテンプレ技構成は岩雪崩噛み砕くけたぐり守るで、スカーフバンギ以外はまずこの構成である。見て分かる通りだけど、威力75、80ってふうに技火力が低い。これがどれほどたいしたことがないかというと、HSで噛み砕くを打つ場合、等倍だとA170グロスアイアンヘッドと同火力であると言えばしょぼさがわかっていただけるだろう。ゴミゴミアンドゴミ
そのため明確に何かの確定数に変わりがでるわけではないものの、削り合い、圏内の入れあいで火力の違いによって差が出てくる。



ex)222-165クレセ(A178コメット高乱数3発耐え)に噛み砕くが、
A170の場合43.2%〜51.3%
A204の場合 51.3%〜60.3%

136-110シャンデラに威嚇込みで噛み砕くが
A170の場合70.5%〜83.8%
A204の場合83.8%〜98.5%




それにvs電磁波クレセグロスなど、麻痺が入っても火力において相手に圧力をかけられるという点が優秀。対トリパでSが役にたたない場合でも削りにおいて優秀。
HSのほうでも少し書いたが、ニョロトノより遅いため(相手が最遅でない限り)対雨にも先発で投げて天候を取っていけるというのは利点であろう。




つまり、全体で敵バンギに厚いパにおいてはHAのほうが明らかに得であろう。(例:バンギグロスマンダブシンのスタンパなど)
HSにしたほうが良いのは敵バンギに先制でけたぐりをいれたい場合(主にバンドリなど)。




HA軸配分サンプル
努力値:H252 A220 B20 D12(4余り)
実数値:207-200-133-*-122-81

A205グロスのコメット耐え
砂下でC161グドラのダブルダメ珠濁流を90.6%の確率で2発耐える

4をSに割いても良い。単に最遅クレセと同速(=トリル下で最遅クレセ-1グロスを抜ける)のが何かの役に立つかもってのと、どうせ4振りしても抜けるやついねーだろみたいな。
ちなみにDは12振りと4振りで濁流で2発で落ちる確率がかなり違う。前者は9.4%の確率で2発で落ちる(命中の期待値込でほぼ2耐えする前提で動いて良い)が後者は34%落ちる。アカン



HS軸サンプル
努力値:H252 A4 S252
実数値:207-170-130-*-120-113

極振り

考える余地もなく極振り






ようはPTによる